
未来見据えて進化するティボー・リジェ・ベレール(ブルゴーニュ2021)
試飲
山本 昭彦
ティボー・リジェ・ベレールは忙しい男だ。長期的なビジョンに基づいて挑戦を続けている。ル・ギド・デ・メイユール・ヴァ..
試飲
山本 昭彦
ティボー・リジェ・ベレールは忙しい男だ。長期的なビジョンに基づいて挑戦を続けている。ル・ギド・デ・メイユール・ヴァ..
試飲
山本 昭彦
今年もお節は「ル・スプートニク」(東京・六本木)まで受け取りに行った。フレンチのお節でここ以上のものを知らない。3..
試飲
山本 昭彦
イタリアワインの扉を開いてくれたのはサンジョヴェーゼだった。1997年のキアンティ・クラッシコがきっかけだった。アメリ..
試飲
山本 昭彦
ピエール・イヴはやはり違う。今年5月後半、約束していた訪問を直前にキャンセルされた時に痛感した。 2週間にわた..
試飲
山本 昭彦
ビオディナミのシャンパーニュ・メゾンは珍しくなくなったが、トップを行くのはルクレール・ブリアンとルイ・ロデレールで..
試飲
山本 昭彦
クリスマスに特別なことはしない。鶏肉の卸・小売の「梅や」(横浜・関内)のローストチキンを、一羽買う程度だ。薄い塩味..
試飲
山本 昭彦
20数年ぶりに、シャサーニュ・モンラッシェのミシェル・ニーヨンを訪ねた。うなぎの寝床のように狭かったセラーは、フィリ..
試飲
山本 昭彦
フライング・ワインメーカーは季節の逆転する南半球と北半球を行き来するのが普通だが、ドメーヌ・ド・モンティーユのブラ..
試飲
山本 昭彦
シャサーニュ・モンラッシェは細い路地がからみあう小さな村だ。家の壁に貼り付けて駐車するしかない。日本ではありえない..
試飲
山本 昭彦
今年5月のクロ・ド・ラ・ロッシュ垂直試飲に続いて、今度は2021ヴィンテージの試飲のためにドメーヌ・ポンソを訪ねた。後継..