
お値打ちキアンティ・クラッシコ、ラッダのカサルヴェント
試飲
山本 昭彦
手ごろなキアンティ・クラッシコは、家庭に常備しておきたい。早くから楽しめるし、料理との相性も面倒くさくない。オリーブ..
試飲
山本 昭彦
手ごろなキアンティ・クラッシコは、家庭に常備しておきたい。早くから楽しめるし、料理との相性も面倒くさくない。オリーブ..
試飲
山本 昭彦
オレンジワインは流行りのワインのように思われているが、実は普通の白ワインよりも歴史が長い。ジョージアに行けばわかるよ..
ニュース
山本 昭彦
ボルドー・ソーテルヌのシャトー・ディケムは22日、辛口白ワイン「Y」(イグレック)向けブドウの収穫を始めた。 イグレッ..
コラム
山本 昭彦
ヴィノテーク2011年8月号掲載 「いつかはクラウン」というCMを覚えているだろうか。日本社会でのマイカーの位置づけを表現..
試飲
山本 昭彦
世界で最古のワイン造りの歴史を持つアルメニアで、古代の土着品種とアンフォラを使う独特のワインで注目されるゾラ・ワイン..
コラム
山本 昭彦
ヴィノテーク2011年2月号掲載 ワインは飲む人のロマンをかきたてる。そこがほかのお酒と大きく違う。誕生年のワインが代表..
FREE
ニュース
山本 昭彦
中国人初のマスター・ソムリエ(MS)が誕生した。 合格したのは、香港にベースを置くシャングリラ・ホテル&リゾーツのコ..
ニュース
山本 昭彦
オレゴンワインの米国での販売が好調だ。2017年7月で終わる会計年度は17%増と2ケタの伸びを示した。 米国内の小売店の12か..
試飲
山本 昭彦
魚介に合わせるワインとして、だれもが思いつくのはシャブリだが、品質は玉石混交で、いいものは値段も高くなってきた。イタ..
コラム
山本 昭彦
ヴィノテーク2011年1月号掲載 マーケティングに強いムートンに対して、品質本位のラフィット。ボルドーのポイヤック村で隣..