
モンテ・ベロ1977とティニャネッロ1983、時代を築いたワインの創世期を味わう
試飲
山本 昭彦
7月にドイツ・ビースバーデンで開かれたマスター・オブ・ワインのシンポジウムで、歴史に残る古いレアワインを試飲するセッ..
試飲
山本 昭彦
7月にドイツ・ビースバーデンで開かれたマスター・オブ・ワインのシンポジウムで、歴史に残る古いレアワインを試飲するセッ..
ニュース
山本 昭彦
イタリアで最も広く栽培されているブドウ品種は何か?公共経済団体のISMEAが調査したデータによると、多くの在来品種がある..
FREE
ニュース
山本 昭彦
フランチャコルタの先駆グイド・ベルルッキのオーナーであるジリアーニ家が、オルトレポ・パヴェーゼにあるヴィーニュ・オ..
試飲
山本 昭彦
スペインワインの革命児テルモ・ロドリゲスが、本拠地のリオハや各地で手掛けるワインを試飲した。スペインは土着品種を発..
試飲
山本 昭彦
アンボネイのエリック・ロデスを20年以上ぶりに訪れた。その時はシャンパーニュ委員会の広報担当者に案内された。その後に..
ニュース
山本 昭彦
オーブ地方のシャンパーニュに特化した記事がワイン・アドヴォケイトで初めて掲載され、ローズ・ド・ジャンヌの新しいキュ..
試飲
山本 昭彦
ダイナミックに変動するシャンパーニュには、かつてなく多彩なスタイルがあふれている。樽発酵・熟成、ノンドゼ、単一畑、..
FREE
ニュース
山本 昭彦
ボルドー右岸のトップ・ワインコンサルタントのステファン・ドゥルノンクールが一線を退く。パートナーに経営権を譲渡する..
試飲
山本 昭彦
アヴィーズから登場した新星エティエンヌ・カルサックのセラーを訪れた。将来の楽しみな30歳前後のヴィニュロン。「ギド・..
FREE
コラム
山本 昭彦
パトリック・ピウズのワインには人を惹きつける味わい深さを感じる。上質なマイヤーレモンに溶け込むほのかな磯の香り、筋..