世界の最新ワインニュースと試飲レポート

MENU

  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. ボルドーの協同組合、グルナッシュ・ブレンドをヴァン・ド・フランスで発売

ボルドーの協同組合、グルナッシュ・ブレンドをヴァン・ド・フランスで発売

  • FREE

 気候変動に伴って、伝統産地ボルドーにもほかの産地の品種を導入する動きが活発化している。INAO( 国立原産地名称研究所)は先に赤ワインと白ワインの計6品種の使用を正式承認したが、ローヌ品種をブレンドしてヴァン・ド・フランスを生産する協同組合も登場している。


 ユニオン・ド・ギエンヌ(Union de Guyenne)から名前を変えたボルドー・ファミリーズ(Bordeaux Families)は、マレット(MALLETTE)ブランドで、カベルネ・ソーヴィニヨンとグルナッシュをブレンドした赤ワインを発売した。小売価格は6.4ユーロ。メルロとシラーをブレンドしたワインも発売予定。


 ボルドー・ファミリーズは、1934年に発足したカーヴ・アンテルコミュナル・ソーヴェテール・ブラジモン・エスピエットと、カーヴ・ルイ・ヴァロンが統合された協同組合。300人の組合員が加盟している。オーガニック栽培する280haを含む5000haからワインを生産する。ペットナット、ルイ・ヴァロン(Louis Vallon)ブランドのクレマン・ド・ボルドー、最良の区画から生産するエクセリムなど、時代を意識したモダンなワインを発売している。


 カベルネ・グルナッシュ・ブレンドは、シャトーヌフ・デュ・パプのシャトー・ド・ラ・ガルディーヌと共同で仕事をした際に、ローヌ品種とブレンドするアイデアが生まれたという。ラベル表示はヴァン・ド・フランスとなる。


 一方、INAOは先月26日、AOCボルドーとボルドー・シュペリウールに赤ワイン用4品種と白ワイン用2品種の計6品種を使用することを正式に承認した。生産者連合は2019年6月、気候変動に適応できる新たなブドウ品種7種の導入を決めたが、最終的にプティ・マンサンが除外された。


 気候変動に伴う気温の上昇と乾燥に対処するため、国立農学研究所(INRA)と連携して、10年間にわたり52を超すブドウを試験的に栽培して絞り込んだ。補助品種で作付け面積は5%以下、ブレンド時の比率は10%以内に限定される。品種はラベルに表示できない。


認められたのは以下の6品種


▼赤ワイン用品種

・アリナルノア(Arinarnoa) INRAで生まれたタナとカベルネ・ソーヴィニヨンの交配品種。灰かびに強く、安定した生産量が望める。

・カステ(Castets) 忘れられていた歴史の古いボルドー固有品種。灰かび、ベト病、ウドンコ病に強い長期熟成型。

・マルスラン(Marselan) カベルネ・ソーヴィニヨンとグルナッシュの交配品種。晩熟で、灰かびやウドンコ病に耐性がある。ラングドックや中国で植えられている。

・トウリガ・ナショナル(Touriga Nacional) ポルトガルの代表的品種。晩熟で病害に強く、長期熟成が可能。骨組みが堅固。


▼白ワイン用品種

・アルヴァリーニョ(Alvarinho) スペインやポルトガルで植えられ、酸が高めで灰かびに強い。

・リリオリラ(Liliorila) バロックとシャルドネの交配品種。暑くてもアロマを失わない。


 ボルドーのAOC規定では、赤ワイン用が6品種(カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、メルロ、マルベック、カルメネール、プティ・ヴェルド)、白ワイン用が8品種(セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン、ソーヴィニヨン・グリ、ミュスカデル、コロンバール、ユニ・ブラン、メルロ・ブラン、モーザック)認められている。

 

購読申込のご案内はこちら

会員登録(有料)されると会員様だけの記事が購読ができます。
世界の旬なワイン情報が集まっているので情報収集の時間も短縮できます!

Enjoy Wine Report!! 詳しくはこちら

TOP